日々の暮らしと建築と

知り合い0で十和田に移住した株式会社WAAの日々

2018-01-01から1年間の記事一覧

移住したから分かる十和田の魅力:2018年5・6月の八甲田、奥入瀬渓流、十和田湖付近の風景

十和田の自然の魅力:2018年5・6月 個人的な体験をもとにした小さな世界ではありますが、観光名所だけではない十和田の自然の豊かさを、ガイドブックに載っていないような場所を中心に紹介できればと思います。 今回は2018年の5月・6月の風景です。この時期…

移住したから分かる十和田の魅力:2018年1~4月の八甲田、奥入瀬渓流、十和田湖付近の風景

十和田の自然の魅力:2018年1~4月 個人的な体験をもとにした小さな世界ではありますが、観光名所だけではない十和田の自然の豊かさを、ガイドブックに載っていないような場所を中心に紹介できればと思います。 今回は2018年の1月~4月までの風景です。この…

移住したから分かる十和田の魅力:観光名所だけではない自然の豊かさ

車で30分走れば体験できる美しい自然 私たちの移住先は、十和田市の中でも比較的市街化されている、中心街の一角にあります。市役所や図書館、美術館などは歩いて15分ほど。東京の感覚で言えば、最寄り駅まで歩くようなイメージでしょうか? また、ご多分に…

石拾い:3つの海(日本海・陸奥湾・太平洋)に面する青森の魅力

青森に移住して石拾いという新たな趣味ができました キッカケは三戸の南部町にある「Galleryたなか1890」さん。 庭の飛び石の間に敷き詰めてある色とりどりの石がとてもキレイで、どこで手に入れたのかをお伺いしたことから始まります。 1回目 何となくの石…

知り合い0で十和田に移住して苦労したこと、助かったこと:友達編

知り合いが全くいない町にいきなり移住しても暮らしていけるの? 今回は十和田に移住してからの今までの2年半の暮らしについて、お話しできればと思います。今では移住2ヶ月後に生まれた長男も2歳半になりました。 ・知り合いゼロから友達できるの? ・生…

設計中に考えたこと:十和田のアパート編

十和田市内に建設予定のアパートについての記事です。 アパートと言っても40坪程度の個人住宅規模の建物を、2つの住戸で構成するとてもとても小さなアパートです。 ここでは「屋根の形状=天井の形状」となることで、人の活動とどのように関わっていくこと…

夜の森で発光するキノコ「ツキヨタケ」の観察(南八甲田)

暗い森の中で、緑色に光るキノコの群れ 八甲田の自然では、このような神秘的な景色に出会うことができます。 と言っても、、、肉眼ではボンヤリと白く見える程度です。 カメラを使って長時間露光した際に、このような緑色に光って見えます。 ツキヨタケは、…

八戸のマチニワで開かれた瓢げ市に行ってきました

会場は2018年、新たにオープンしたマチニワ 八戸まちなか広場「マチニワ」は、2018年の7月より八戸市の中心街にオープンしました。街の玄関口でもある八戸ポータルミュージアム「はっち」と、道路を挟んだ向かいの「八戸ブックセンター」の間にできた、半屋…

イベントに初出店:キャンプ&ナイトマーケット2018@野辺地町 柴崎地区レクリエーション施設

Make a village-1日限りの村づくり- 9月1日、自遊木民族珈琲さんが主宰するイベント「キャンプ&ナイトマーケット」が無事に開催され、私たち渡部環境設計事務所も人生初めての出店者として参加させて頂きました。 経緯などはこちらの記事 watabe-aa.hateblo…

設計中に考えたこと:蓬田村の事務所編

設計期間中に、私たちが何を考えているのか? 私たちの設計事務所では、あらかじめ決まった空間の配置や構成、素材や設備機器などのフォーマットなどは無く、クライアントの要望や敷地の状況、プログラムの内容に合わせて、毎回1から検討を始めます。ただ要…

安藤忠雄さん設計の国際芸術センター青森/ACACへ

未完の庭、満ちる動き 場所は青森市の街中と八甲田山の中間、八甲田の裾野にあります。十和田からは八甲田を迂回していくか、山越えをするかの2択に。今回も直線距離も短い山越えを選択して、1時間30分程度のドライブです。 ACACは青森公立大学の付帯施設と…

佐井村の仏ヶ浦:津軽海峡の波と風がつくった神秘的な造形美

下北半島の津軽海峡に面する最西端 仏ヶ浦は下北半島の佐井村にあります。十和田からは、ほぼノンストップで走り続けて3時間程度。最寄りの駐車場までのラスト30分はひたすら急カーブの連続した道を進むので、運転していても若干酔いぎみに。。。 また、最…

日本三大霊場の恐山は、ちょっとこの世離れした不思議な世界

日本最大霊場 比叡山と高野山、今回訪れた恐山を指して日本三大霊山(第二義)と呼ばれたり、白山と立山と恐山を指して日本三大霊場と呼ぶようです。 恐山は青森県の中でも下北半島と呼ばれる部分に位置する活火山です。十和田からは車で2時間半程度。野辺…

十和田市の奥入瀬温泉郷(焼山エリア)に新たな旅館「灯と楓」と焼鳥バル「薪(nina)」がオープン

旅館のリノベーション(改修) 2年ほど空家となっていたホテルを旅館にリノベーションした施設です。内装の一部を私たち、渡部環境設計事務所が設計しました。リノベーションされて生まれ変わった旅館は、新たな地域の拠点施設として再出発します。 施設の…

野辺地のお勧めスポット、自遊木民族珈琲

野辺地町 十和田から北に一時間、陸奥湾に面する野辺地町は、ロシアワールドカップで活躍した柴崎選手の生まれ故郷としてTVで見聞きした方も多いのではないでしょうか?陸奥湾に隣接し、恐山のむつ市やマグロで有名な大間、青森市、三沢、八戸市などへの移動…

東北のお祭り、青森ねぶた祭に行ってきました

東北のお祭り 青森県に移住して3年目、移住する前にはあまり知らなかったのですが、東北には各県に個性豊かで伝統的な祭りがあります。全国区の有名なものから、地域の中で親しまれているローカルな祭りまで、様々な地域で文化として根付いて継承されていま…

五戸にあるセンスが光る家具屋「laula」

五戸町 私たちの暮らしている十和田市の南に隣接する五戸町。 五戸町役場の発行している「五戸の暮らし」というライフスタイルブックによると、人口は17000人程度(平成30年)の小さな町です。街は坂や田畑に囲われ、どこかホッとする落ち着く街です。 街中…

霧に包まれた奥入瀬渓流・八甲田山

弘前へ打ち合わせに 昨日、住宅の打ち合わせのために弘前へと出かけました。十和田から弘前へ行くには、 ①八甲田山の山を越える ②4号線経由で途中からみちのく有料道路+高速道路 と大きく二つの選択肢があります。どちらも片道2時間程度。。。とても長丁場…

ブログはじめました。

2016年に十和田市に移住して夫婦で建築の設計事務所を営んでいます。 それまではあまり来たことが無かった青森県ですが、移住を機に素敵な風景や美味しい食べ物、地域独自の文化や歴史など沢山の魅力に巡り合いました。 青森県だけにこだわることなく、日々…